電話でのご予約・お問い合わせはTEL.072-628-5533
〒567-0815 大阪府茨木市竹橋町4-10
題名 | 学会など | 著書及び共同著書 | |
von Recklinghausen 病に十二指腸副乳頭カルチノイドを併発した1例 | 日本消化器病學會雜誌 | 2009 | |
小児膵胆管合流異常に対する multidetector row CT を用いた curved planar reformation の有用性 | 日本小児放射線学会雑 | 安賀 文俊 , 松木 充 , 金澤 秀次 , 可児 弘行 , 吉川 秀司 , 楢林 勇 , 増田 大介 , 井上 俊宏 , 有坂 好史 , 岩本 充彦 , 宮本 好晴 , 高折 恭一 , 谷川 允彦 | 2005 |
C型肝炎ウイルス感染者胆汁中C型肝炎ウイルスの検出と胆道内におけるウイルスの動態 | 大阪医科大学雑誌 | 井上 俊宏 | 2004 |
胆嚢に扁平上皮癌と腺癌の重複癌を認めた1症例 | 日本消化器病學會雜誌 | 金光 宣旭 , 有坂 好史 , 島本 史夫 , 井上 俊宏 , 江頭 由太郎 , 小島 博 , 宮地 克彦 , 柏木 元実 , 百瀬 哲也 , 平池 豊 , 塩崎 道明 , 本合 泰 , 平田 一郎 , 勝 健一 | 2004 |
内視鏡的経鼻膵管ドレナージ造影下の体外衝撃波結石破砕療法により治療したX線非陽性膵石症の1症例 | 日本消化器内視鏡学会雑誌 | 塩崎 道明 , 有坂 好史 , 藤原 新也 , 本合 泰 , 宮地 克彦 , 小島 博 , 井上 俊宏 , 野口 誉生 , 勝 健一 , 野村 俊之 , 板橋 司 | 2003 |
小型肝細胞癌ラジオ波焼灼術における凝固範囲の三次元的検討 | 肝臓 | 宮地 克彦 , 本合 泰 , 小島 博 , 有坂 好史 , 野口 誉生 , 井上 俊宏 , 塩崎 道明 , 勝 健一 | 2002 |
胆管結石の経過18年後に黄疸で発症した続発性硬化性坦管炎の1例 | 日本消化器病學會雜誌 | 塩崎 道明 , 有坂 好史 , 本合 泰 , 宮地 克彦 , 小島 博 , 井上 俊宏 , 森田 英次郎 , 野口 誉生 , 勝 健一 | 2002 |
加齢に対する膵の機能的、形態的変化に関する検討 | Journal of Japanese conference of Geriatric Gastroenterology | 塩崎 道明 , 竹田喜信, 本合泰 , 有坂 好史 , 柏木元実 , 小島 博 , 宮地 克彦 , 井上 俊宏 , 森川浩志 , 島本史夫 , 勝 健一 | 2000 |
高齢者胆管炎の臨床的検討 | ournal of Japanese conference of Geriatric Gastroenterology | 有坂 好史 ,本合泰 , 柏木元実 , 小島 博 , 井上 俊宏 ,宮地 克彦 , 塩崎道明 , 島本史夫 , 勝 健一 | 2000 |
バージョンアップした3D画像処理装置 TOMTEC EASY SCAN (USM-1011) の有用性の検討 | 超音波医学 | 本合 泰 , 宮地 克彦 , 石黒 大三 , 鹿嶽 佳紀 , 佐々木 伸一 , 有坂 好史 , 柏木 元実 , 井上 俊宏 , 平田 一郎 , 勝 健一 | 1999 |
膵粘液癌の2剖検例 | DDW-Japan 2004 第12回日本消化器関連学会週間 | 柿本一城1,有坂好史1,井上俊宏1,増田大介1,中西吉彦1,金光宣旭1,岩倉研二1,小島博1,宮地克彦1,塩崎道明1,本合泰1,平田一郎1,勝健一1,栗栖義賢2,江頭由太郎2,芝山雄老2 | 1大阪医科大学医学部医学科 内科学2,2大阪医科大学医学部医学科 病理学1 |
早期胃癌を合併した膵管内乳頭粘液性腺癌(IPMC)の2例 | DDW-Japan 2004 第12回日本消化器関連学会週間 | 塩崎道明1,有坂好史1,井上俊宏1,増田大介1,本合泰1,小島博1,宮地克彦1,竹内利寿1,平田一郎1,勝健一1 | 1大阪医科大学医学部医学科 内科学2 |
高齢者総胆管結石に対する治療指針 −採石術を行わない内視鏡的胆道stent留置術の長期経過からみた有用性 | DDW-Japan 2004 第12回日本消化器関連学会週間 | 有坂好史1,増田大介1,井上俊宏1 | 1大阪医科大学医学部医学科 内科学2 |
膵炎発作が発見の契機となった膵尾部膵管内乳頭粘液性腺癌の2例 | DDW-Japan 2004 第12回日本消化器関連学会週間 | 山田慶朋1,有坂好史1,井上俊宏1,西谷仁1,増田大介1,中西吉彦1,金光宣旭1,野口誉生1,鹿嶽佳紀1,小島博1,宮地克彦1,塩崎道明1,本合泰1,平田一郎1,勝健一1,栗栖義賢2,江頭由太郎2,芝山雄老2 | 1大阪医科大学医学部医学科 内科学2,2大阪医科大学医学部医学科 病理学1 |
C型肝炎ウイルス感染患者における胆汁中HCVの検出 | DDW−Japan2003 | 井上俊宏1,有坂好史1,本合泰1,小島博1,宮地克彦1,柏木元美1,百瀬哲也1,塩崎道明1,平田一郎1,勝健一1,繁正志2,上田一仁2 | 1大阪医大・2内科,2大阪医大・中央検査部 |
膵仮性嚢胞に対する経胃的嚢胞ドレナージ術(ENCD)の検討 | DDW−Japan2003 | 増田大介1,有坂好史1,井上俊宏1,小島博1,宮地克彦1,塩崎道明1,本合泰1,平田 一郎1,勝健一1 | 1大阪医大・2内科 |
試作シースを用いた細径経口膵管鏡によるIPMTの診断 −特に主膵管非拡張症例に対する有用性について− | DDW−Japan2003 | 有坂好史1,井上俊宏1,勝健一1 | 1大阪医大・2内科 |
酢酸オクトレオチドを投与した急性膵炎症例についての検討 | DDW−Japan2003 | 塩崎道明1,本合泰1,有坂好史1,宮地克彦1,小島博1,井上俊宏1,勝健一1 | 1大阪医大・2内科 |
内視鏡的経鼻膵管ドレナージの臨床的有用性に関する検討 | DDW-Japan2001 | 井上俊宏1,有坂好史1,本合泰1,小島博1,宮地克彦1,森田英次郎1,塩崎道明1,柏木元実1,百瀬哲也1,勝健一1 | 1大阪医大・2内科 |
急性胆嚢炎に対する内視鏡的経鼻胆嚢ドレナージの臨床的検討 | DDW-Japan2001 | 小島博1,有坂好史1,井上俊宏1,宮地克彦1,森田英次郎1,井山峰一1,本合泰1,勝健一1 | |
ラジオ波熱凝固療法におけるExpandable electrode のシャフト内残存組織の検討 | DDW-Japan2001 | 宮地克彦1,本合泰1,小島博1,有坂好史1,井上俊宏1,勝健一1,竹下篤2,芝山雄老2 | 1大阪医大・2内科,2大阪医大・1病理 |
rck/p54(DEAD box/RNAヘリカーゼ)の慢性C型肝炎における発現 | DDW-Japan1999 | 宮地 克彦1,本合 泰1,森川 浩志1,有坂 好史1,柏木 元実1,井上 俊宏1,中川 義仁2,赤尾 幸博2,平田 一郎1,勝 健一1 | 1大阪医科大学 第二内科,2岐阜県国際バイオセンター |
すい炎について | 広報いばらき | 井上俊宏 | 2011.10 |
地域医療れんけいだより | 淀川キリスト教病院 | 井上俊宏 | 2011.5 |
導入事例(ユーザーボイス) | 島津製作所 | 井上俊宏 | 2011.2 |
慢性膵炎 | マックシールプレス | 井上俊宏 | 2006.9 |