本文へスキップ

茨木市竹橋町の内科クリニック。いのうえ内科です。

ワクチンHEADLINE

ワクチン接種希望の方は7日前にご予約ください。
 072-628-5533
生ワクチン   不活化 生きた病原体の毒性を弱めたもの 
不活化ワクチン  生 病原体を殺し、免疫を作るのに必要な成分を取り出したもの 
トキソイド  トキ ソイド 細菌が産生する毒素を取り出して、その毒性をなくしたもの 
ワクチンの接種間隔(ワクチン相互の間隔)の基本: 

生ワクチンから次のワクチン  =4週間間隔をあける。
不活化ワクチンから次のワクチン=1週間間隔をあける。


インフルエンザワクチン

令和2年度の接種の予約は終了しました。


公費予防接種(茨木市)

四種混合ワクチン不活化 公費
(百日咳・ジフテリア・破傷風・ポリオ)
  接種時期 回数 間隔
 第1期 3~12か月未満 3回 3~8週間
 追加 3回終了後
1年~1年半の間
1回 ×
※ ただし、初回、追加とも90か月(7歳半)未満であれば接種可。
※ ジフテリア、百日せき、破傷風、ポリオのいずれかに感染したことがあっても4種混合ワクチンでの接種が可能です。
.

不活化ポリオワクチン不活化
摂取時期:生後3〜12か月
初回 2回目 3回目 4回目
  3週間後 3週間後 6ヶ月後
三種混合ワクチン(百日咳・ジフテリア・破傷風)不活化 公費
接種時期 回数 間隔
 3~12か月未満 3回 3~8週間
3回終了後、
1年~1年半の間
1回 ×
※ただし、初回、追加とも90か月(7歳半)未満であれば接種可。

二種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風)不活化 公費
 接種時期  回数
 小学6年生  1回
※ただし、満11歳~13歳未満であれば接種可

MRワクチン(麻しん・風しん)生公費
I期:1歳以上2歳未満
II期:小学校就学前の1年間で、かつ5歳以上7歳未満
  I期 II期
麻しん風しんにかっかたことがない 1回  1回
麻しん、風しんのいずれかの病気にかかった人 1回  1回
麻しん、風しんの両方にかかった人  × ×
水痘(水ぼうそう)生公費
対象者   1才の誕生日の前日から3才の誕生日の前日まで
接種回数  2回 (対象期間内に
間隔   ※1回目摂取後3ヶ月以上の間隔(推奨は6ヶ月〜1年)


日本脳炎不活化 公費
   接種時期 間隔 回数
1期 初回 6か月以上7歳半 1~4 週間 2回 
1期 追加 2回目接種のおおむね1年後   1回
 2期 小学4年生   1回
日本脳炎特例対象者の予防接種
  1回目 2回目 3回目 4回目
全く受けていない方  ◎ 6~28日後  2回目接種後1年後 9歳以上で3回目接種後6日以上あけて
1回目だけ接種している方  ×  ◎ 6日以上後 9歳以上で3回目接種後6日以上あけて
1・2回目だけ接種している方  ×  ×  ◎ 9歳以上で3回目接種後6日以上あけて
1・2・3回目を接種している方 ×   ×  × 9歳以降に1回

ヒブワクチン(インフルエンザ髄膜炎)不活化 公費
  回数  間隔 追加
2~7か月未満  3回 4~8週間後 3回終了後、7~13か月後に1回
7〜12か月未満 2回 4~8週間後 2回終了後、7~13か月後に1回
1~5歳未満 1回  × × 
冬にインフルエンザの大きな流行を起こすインフルエンザウイルスとは関係ありません。

小児肺炎球菌ワクチン不活化 公費
  回数 2回目 3回目 4回目 
 2~6か月 4回 4週後  4週間
※1才の誕生日まで
60日以上あけ、かつ1歳以上1歳3か月未満で1回
 7~11か月 3回 4週後
※1才の誕生日まで
  ×   ×
 1~2歳未満 2回 60日以上   ×   ×
 2~5歳未満 1回   ×   ×   ×
※生後2か月以上4歳(5歳の誕生日まで
平成25年11月より13価ワクチンに変わります。

BCG生公費
 対象 回数 
1歳未満  1回
※生後5〜8ヶ月が標準接種期間です。
※月1回の完全予約接種です。
詳しくは受付にお問い合わせ下さい。

HBV (B型肝炎)不活化 公費
平成28年10月1日から開始

公費対象者:1歳未満(平成28年4月1日以降に生まれた方のみ)
接種回数:3回

接種回数 1回目 2回目  3回目 
 間隔    1回目から27日以上の間隔  1回目から139日以上


子宮頸癌ワクチン不活化 公費
  回数  2回目 3回目 
シルガード 3回  2か月後  6か月後 
高齢者肺炎球菌ワクチン不活化 公費
※定期予防接種として
対象:①65才の方 ②60才以上65歳未満の方で心臓・腎臓もしくは呼吸器の機能・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害を有する方 (公費助成は1回のみ
 年齢  
 65才 昭和25年4月2日生~昭和26年4月1日生の人
 70才 昭和20年4月2日生~昭和21年4月1日生の人
 75才 昭和15年4月2日生~昭和16年4月1日生の人
 80才 昭和10年4月2日生~昭和11年4月1日生の人
 85才 昭和5年4月2日生~昭和6年4月1日生の人
 90才 大正14年4月2日生~大正15年4月1日生の人
 95才 大正9年4月2日生~大正10年4月1日生の人
 100才 大正4年4月2日生~大正5年4月1日生の人
 101才以上 大正3年4月1日以前に生まれの方   
対象外:すでに23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)を接種れた方

任意予防接種

A型肝炎ワクチン不活化
価格:6000円/1回
回数 2回目 間隔
3回 2~4週間後 初回より24週間後
※抗体がつくのは2回目接種後2週間ほどです。
※抗体は一生続きません。3回目接種後約5年で消失することが多いです。


B型肝炎ワクチン不活化
当院では母親もしくは父親、その他の家族の方がB型肝炎である方以外の乳幼児・小児のB型肝炎ワクチン接種は行なっていません。
価格4000円/1回
回数 2回目 3回目
3回 4週間後 20~24週間後
3回摂接種後1ヶ月で採血し抗体(HBs抗体)を調べます。
※3回接種しても抗体ができない人もいます。その場合には6~12ヶ月後に4回目を打つと、そのうち30~40%に抗体が得られる場合があります。
※抗体は一生続きません。2~3年で消失することが多いです。


ムンプスワクチン(おたふくかぜ)生
・生後12ヶ月以上のおたふくかぜに感染していない人
・予防接種を受けていない方

価格:5500円
回数
1回

麻しんワクチン生
価格:5000円
※抗体陽性の方は摂取の必要がなくワクチン接種の前に抗体検査(血液検査)を行なっています。
 回数
 1回

風しんワクチン生

価格:6000円
※抗体陽性の方は摂取の必要がなくワクチン接種の前に抗体検査(血液検査)を行なっています。
回数
1回

水痘(みずぼうそう)生
価格:7000円
※抗体陽性の方は摂取の必要がなくワクチン接種の前に抗体検査(血液検査)を行なっています。
回数
1回

破傷風トキ ソイド
価格:3000円/1回
※過去約10年以内に接種していない方は3回接種
※過去10年以内に接種している方は追加接種として1回接種。
回数 2回目 3回目
3回  3~8週間後  1年後